新規ユーザーとリピーター
新規ユーザーとリピーターから何が判るの?
集計期間内におけるユーザー(=サイトへの訪問者)が、新規ユーザーかリピーターかをセッション単位で分類したデータです。新規ユーザーとリピーターの訪問回数での比率が判ります。
なおここで言う新規ユーザーとリピーターとは、リピートセッションの回数1回を新規ユーザー、2回以上をリピーターと定義しています。割合を人数(=ユニークユーザー数)の比率で表しているものではありませんから注意が必要です。
具体的に簡単な例をあげてご説明します。
集計期間内に、新規ユーザー100人がそれぞれ1回サイト訪問し、リピーター1人が100回サイト訪問したとしましょう。その場合、新規ユーザーのセッション数は100回、リピーターのセッション数も100回となります。つまり100回対100回で、半々の比率としてレポートされます。ところがユニークユーザー数で見れば、実際には100人対1人の比率なのです。「新規ユーザーとリピーター」という項目は、一件単純そうなレポートなのですが、意味するところを理解していないと、見誤ってしまいますからご注意を。
「リピートセッション数」と「ユニークユーザー数からみた新規ユーザーとリピーター」については「リピートセッション数」の項目で詳細に解説していますからご覧ください。